NEWS

2023/03/14

お待たせしました!今度は1年間続けます☆
「サンライズワールドTOKYO」3月18日から池袋で開催!!

 

3月18日(土)より池袋・サンシャインシティ ワールドインポートマートビルの3階”バンダイナムコ Cross Store 東京”内で「サンライズワールドTOKYO」をオープンします!

 

2022年7月から博多、続いて横浜で開催し、今回の東京・池袋で3回目となる「サンライズワールドTOKYO」では

これまで制作された300を超えるサンライズブランド作品の中から、制作資料などを中心に

多くの玩具やフィギュア、プラモデル等の中から厳選したアイテムを約400点展示します。

今回の展示は、無料でご覧いただける常設展示エリアに加えて、期間ごとにテーマを変えて

セル画や複製原画などの貴重な制作資料や当時の玩具や番組宣伝ポスターなどの懐かしいアイテム

またご一緒に撮影いただけるフォトスポットなど見ごたえのある展示を行う「スペシャルエキシビジョン」(有料展示) を展開します。

 

 

 

●「スペシャルエキシビジョン」(有料展示エリア)

有料展示エリアの「スペシャルエキシビジョン」では、さまざまなテーマの展示を年間通じて開催。年間8回のテーマの入れ替えを予定しています。

第1弾はサンライズブランド作品の記念すべき1作品目となる1977年の「無敵超人ザンボット3」から1982年までの作品をピックアップした「サンライズ黎明期を支えた15作品」を開催します。「科学冒険隊タンサー5」や「白い牙 ホワイトファング物語」などなかなか普段は展示をしていない名作も、今回は展示をお楽しみいただけます。

 

<展示作品一覧>

・無敵超人ザンボット3 (1977-1978)       ・無敵鋼人ダイターン3 (1978-1979) 

・機動戦士ガンダム (1979-1980)                    ・科学冒険隊タンサー5 (1979-1980)

・無敵ロボ トライダーG7 (1980-1981)      ・伝説巨神イデオン (1980-1981)

・最強ロボ ダイオージャ (1981-1982)       ・機動戦士ガンダム Ⅰ (1981)

・機動戦士ガンダム Ⅱ 哀・戦士編 (1981)        ・太陽の牙ダグラム (1981-1983)

・戦闘メカ ザブングル (1982-1983)          ・機動戦士ガンダム Ⅲ めぐりあい宇宙編(1982)

・伝説巨神イデオン 接触篇 (1982)              ・伝説巨神イデオン 発動篇 (1982)

・白い牙 ホワイトファング物語 (1982)

 

 

 

□「サンライズ黎明期を支えた15作品」
開催期間:2023年3月18日(土)~5月8日(月)
入場料 :900円  

            ※小学生以下は入場無料

入場特典:「伝説巨神イデオン」のメカニカルデザイン樋口雄一による
                 描き下ろしイラストの複製ミニ色紙(全1種)  

                ※特典はなくなり次第配布終了です。

 

 

<今後の「スペシャルエキシビジョン」 の開催予定>

第2弾:2023年5月16日(火)~2023年6月24日(土)

放送から35周年を迎える『魔神英雄伝ワタル』を筆頭にサンライズブランドが誇る「ディフォルメロボット」作品を特集します。

詳細や今後の展開はこちらのページや以下でご連絡します!

https://bandainamco-am.co.jp/official_shop/sunrise-world/

 

 

●「サンライズワールドTOKYO」 常設展示エリア        

入場無料の常設展示エリアでは、過去発売された玩具、作品の設定資料、アーカイブ映像さらにこれまで博多や横浜で皆さんに愛された『無敵鋼人ダイターン3』の立像を展示します!!

 

 

※本ページ内の画像は博多・横浜展示にものとなります。ご了承ください。

© サンライズ © 創通・サンライズ

 



2022/12/28

青い閃光再び! 伝説のロボットアニメが新作漫画で甦る!

 

『戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル』(田中むねよし 原作・富野由悠季 鈴木良武)1集、ついに刊行!
掟破りのロボファイトアニメ『戦闘メカ ザブングル』(原作・富野由悠季 鈴木良武)は、今年で放送40周年!
リアルタイムでアニメを見ていたファンも、新たなファンも、令和によみがえった”青い閃光”に胸躍らせてください!!
毎月27日頃発売の「月刊!スピリッツ」で大好評連載中!

 

■『戦闘メカ ザブングル アナザー・ゲイル』1集
価格:650円(税抜)
サイズ:B6版 160ページ
発売日:2022年12月28日
発売元:小学館
販売元:小学館
©田中むねよし・小学館 ©創通・サンライズ
https://bigcomicbros.net/spirits_m/



2022/11/25

サンライズワールドYOKOHAMA・限定フォーチュンラテ追加のお知らせ!

ただいま横浜ワールドポーターズの2階”バンダイナムコ Cross Store 横浜”内で開催している「サンライズワールドYOKOHAMA」。

会場では、これまで作品ロゴをデザインしたフォーチュンラテ20種類を販売していますが

本日からキャラ・メカをデザインした新しい10種類のラテを追加で販売!
追加ラテは全て横浜会場で展示している作品から厳選したものとなっております★


 

 

 


会場でじっくり展示をご覧になった後に、作品に想いを馳せながらラテを味わってみてください!

もちろん飲んだ後はもういちど展示をご覧になることをオススします。

いちど落ち着くと新たな発見を見つけることができるかもしれません...ぜひご利用ください!

 

 

サンライズワールドYOKOHAMA は来年1月9日(月・祝)まで、横浜ワールドポーターズ2階において入場無料で開催しています。
ご来場お待ちしています!

 

■サンライズワールドYOKOHAMA
展示期間 :2022年10月29日(土)から 2023年1月9日(月・祝)まで
入場料金 :無料
場 所    :神奈川県横浜市中区新港2丁目2-1 横浜ワールドポーターズ 2階
          「バンダイナムコ Cross Store 横浜」内
営業時間 :10:30〜21:00   
定休日 :母体定休日に準じます

 

URL:https://bandainamco-am.co.jp/official_shop/sunrise-world/topics/20221014_2.html



2022/10/14

博多から870km東へ。今後は横浜へお邪魔します!
「サンライズワールドYOKOHAMA」10月29日から開催決定!!


10月29日(土)より、横浜ワールドポーターズの2階”バンダイナムコ Cross Store 横浜”内で「サンライズワールドYOKOHAMA」を開催します!

イベント展示の「サンライズワールド」は、サンライズ制作作品の制作時に使用した資料や、放送当時に発売されたおもちゃ ・フィギュア・ステーショナリー・映像商品などのアイテムを集めて展示を行います!!

今回の横浜では、今年7月から福岡で開催された「サンライズワールドHAKATA」での展示をベースに主要展示作品をいくつか入れ替えて、更に追加で魅力的なアイテムを設置していきます。

 

 

「サンライズワールドYOKOHAMA」での、主要展示作品は以下となります。
※新たな展示作品には【NEW】を付けています。

・伝説巨神イデオン      ・戦闘メカ ザブングル

・魔神英雄伝ワタル        ・勇者王ガオガイガー

・カウボーイビバップ ・舞-HiME

・巨神ゴーグ【NEW】・熱血最強ゴウザウラー【NEW】  

・新世紀GPXサイバーフォーミュラ【NEW】

 

 

会場内に展示しているアイテムは、当時の雰囲気を味わっていただくため、保存状態の良いモノを選んでいます...!!

泣く泣く設置できないアイテムも多くあり、企画担当者の苦渋の選択のうえ、博多会場では設置を行っていました。

今回の横浜会場でも同じ悩みは続いておりますが同じ作品でも博多で展示されなかったアイテムを横浜では入れ替えで展示している場合があります。(もちろんその逆もあったりしますが...)

 

 

博多ではダイターン3の立像を会場入口に展示していましたが、横浜では『サイバーフォーミュラSIN』に登場し

第17回GPXで優勝した「凰呀AN-21」の実寸大レプリカも展示しますので、こちらもお楽しみにしてください!

 

 

 


会場内においては、サンライズロゴを使用したオリジナル限定商品や作品関連商品の販売も行っています。

また施設内のカフェでは会場限定のサンライズらしいラテアートも販売しています\(^o^)/

お越しの際には、ぜひご利用ください♬

 

 

 


ちなみに博多会場同様に「サンライズワールドYOKOHAMA」の入場は無料となります。

博多会場で「サンライズワールド」をお楽しみ頂いた方にも、新たに見つけて頂けるアイテムをご用意しておりますので

この秋から年末年始にかけて、横浜に来られる方はぜひ会場まで足を運んでいただき

早々見ることができないアイテムを舐めるようにじっくりと展示を見ていってください!

 

 


近くの横浜ふ頭には「動くガンダム」もありますので、一緒に楽しんでいただければサンライズ感たっぷりの充実した一日を過ごせること間違いありません!

「サンライズワールドYOKOHAMA」でお待ちしております!!☆彡

「バンダイナムコ Cross Store」についてはコチラ⇐から!

 


 ■サンライズワールドYOKOHAMA

展示期間 :2022年10月29日(土)から 2023年1月9日(月・祝)まで
入場料金 :無料
場 所    :神奈川県横浜市中区新港2丁目2-1 横浜ワールドポーターズ 2階
          「バンダイナムコ Cross Store 横浜」内
営業時間 :10:30〜21:00   
定休日 :母体定休日に準じます
サイトURL:https://bandainamco-am.co.jp/crossstore/

【ご注意】
本ページ内の画像は、現在展示・設置を予定をしている物で、会場スペース・設営・防犯の問題、破損等で展示できなくなる、あるいは変更する場合があります。その際はご了承ください。



2022/07/15

「サンライズワールドHAKATA」会場準備完了!
7月16日(土)10時からスタート!!

いよいよ7月16日(土)より「サンライズワールドHAKATA」が福岡にある"キャナルシティ博多"の中にオープンします♫

オープン直前で会場準備がようやく完了しましたので、その一部を一足先に皆さまへご報告させて頂きます!

 

 

 

 

「サンライズワールドHAKATA」は同日オープンの“バンダイナムコ Cross Store”の中にあります。

ラブライブのポップアップストアも目の前にあり、上の階にはガンダムベース福岡も。
一日たっぷり【サンライズ】に浸れる場所になっています☆

 

 

 

「サンライズワールドHAKATA」のご入場は無料!!

ぜひ博多にお越しの際には、ふらりとお立ち寄りください♪皆様のご来場を心よりお待ちしております!

詳しくはコチラから⇦

 

 


■「サンライズワールドHAKATA」
展示期間: 2022年7月16日(土)10:00より
入場料金: 無料
場 所: 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2-74 キャナルシティ博多 サウスビルB1
         「バンダイナムコ Cross Store 博多」内
営業時間: 10:00〜21:00  
定休日: バンダイナムコ Cross Store 博多の定休日に準じます
サイトURL:https://bandainamco-am.co.jp/crossstore/



PAGE TOP

注意:内容および画像の転載はお断りいたします。
作品に関するお問い合わせはこちらまで。